トップ  > 月例会(異業種交流勉強会)  > 第182回 2025年5月機構月例会のご案内(「中小企業・小規模事業者経営者の出版事業と採用キャリア開発」)

第182回 2025年5月機構月例会のご案内(「中小企業・小規模事業者経営者の出版事業と採用キャリア開発」)

2025年度 一般社団法人中小企業事業推進機構 

「中小企業・小規模事業者経営者の出版事業と採用キャリア開発」

■日 時:5月26日(月)19:00~
■場 所:新宮CoCoスクエア
■参加費:会 員:無料
     非会員:1000円
     新宮CoCoスクエア店長:無料
■講 師:島田 晃徳 氏(ICI株式会社 代表取締役)

中小企業・小規模事業者経営者の出版事業

地方の中小企業や小規模事業者の経営者には、様々な分野のレジェンドたちがたくさん存在しているがなかなか日の目に当たらず埋もれている。そんな彼たち(原則、機構の会員たち)の本を中小企業事業推進機構(出版)とICI(企画・編集等)の役割分担で出版する事業。埋もれた人たちが注目がされるように、低予算から始められるイーブックから本格的な出版など様々な形態で提供する。

中小企業・小規模事業者のHRを活用するための採用から教育、キャリア開発までを代行で行う事業

人手不足・人材不足で悩む中小企業や小規模事業所の人事部的役割をICIが提供。キャリア開発などキャリアコンサルタントは機構が主催する「週2正社員」プロジェクトとタッグを組み、新しい働き方や組織は週2正社員チーム全体と行いつつ、従業者の具体的なキャリア開発などキャリアコンサルティングは週2正社員PJのキャリアコンサルタントチームと、人材紹介事業免許をもつICIは人材の募集を担当し、中小企業や小規模事業者のセルフキャリアドックを代行で安価に運用する。

 講師プロフィール


島田 晃徳

ICI株式会社 代表取締役

一般社団法人中小企業事業推進機構 代表理事

特定非営利活動法人ハッポスプロジェクト 理事長

ハッポス合同会社 ソーシャル・デザイナー

一般社団法人九州の食 事務局長

1964年生まれ。福井県勝山市出身。立命館大学法学部卒業。

1989年、コンサルティングファーム入社。医療事業部に配属。主に医業経営に関するコンサルティング業務に従事。

1992年、シンクタンクに入社。関連会社に出向し、地方自治体コンサルティング部後、国際事業部に配属。

1995年、福岡に移住。テレマーケティングエージェンシー入社。通信会社福岡第二法人センター長に就任。後、本体事業統括本部本部長。

2004年2月、有限会社人と人総合研究所(現ICI株式会社)を設立。

2008年1月、中小企業中間支援「事業推進クラブ」の運営を開始。

2008年3月、JIPDECプライバシーマーク審査員登録(2010年迄)

2009年9月、事業推進クラブを「一般社団法人中小企業事業推進機構」に改組設立。代表理事就任。

2011年10月、社会貢献事業者交流兼事業創造プロジェクト「101プロジェクト」立ち上げ。

2015年12月、「一般社団法人九州の食」事務局長就任。

2016年8月、「特定非営利活動法人ハッポスプロジェクト」設立。理事長就任。

現在に至る。

新宮CoCoスクエア

お申し込みは、以下のフォームからお申し込みください。

懇親会も予定しております。
場所は未定ですが、お申込みの際にはこちらのチェックもよろしくお願いいたします。

 

■主催
一般社団法人中小企業事業推進機構
※プログラムは、時間の都合上、やむなく変更する場合がございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お問い合せ先>

一般社団法人中小企業事業推進機構 事務局
TEL 092-739-5357
FAX 092-739-5330
info@venhoo.com

*****Copyright(c),2009-2023 Venhoo Allrights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

事務局

〒 810-0073

福岡市中央区舞鶴1-1-10
天神シルバービル6F

TEL:092-739-5357

FAX:092-739-5330



 

中小企業庁